音声配信を3本と、先週読んだ本から8冊

ここのところ、鳥の声がよく耳に入ってくる。声は存在そのものを感じさせる。だから、ぼくは最近はよっぽどのことがない限りは、イヤホンをつけないで歩くようにしている。(中略)最近、本とのいい出会いがたくさんある。本を通した様々な出会いが。流れるように、巡るように、読むことを楽しんでいるだけで、たどり着いちゃう。読書量が10倍というのはほぼ比喩だけど、流れてんだから、巡ってんだから、そりゃそうなる。
とっくん(片岡利允) 2022.02.14
読者限定

「声」は存在そのものを感じさせる

ここのところ、鳥の声がよく耳に入ってくる。声は存在そのものを感じさせる。だから、ぼくは最近はよっぽどのことがない限りは、イヤホンをつけないで歩くようにしている。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3585文字あります。
  • 昨日のポッドキャストの音声配信3本立て
  • 先週読んだ本たちから8冊

すでに登録された方はこちら

誰でも
月刊ニュースレター【2022年4月号】
誰でも
2022.4.16(土)中込リフレクション〜原点回起〜
誰でも
腹痛で一日遅れましたが先週のポッドキャストと読書記録を
誰でも
ポッドキャスト、はじめました。
誰でも
「闇」に光はなくとも、「音」がある
誰でも
生きたい未来をイキイキ語ろう
誰でも
ポッドキャストやりたさな朝
誰でも
ぐるっと一周してきたんだな。